2018.02.27 事故にあってしまった人に読んで欲しいです

乳児を連れて ぶ

本日は、交通事故治療の始まりからのお話です。


Aさん、40代 女性

自転車で走行中に住宅街の狭い道で
右折をしようとした瞬間

後ろから来た乗用車と衝突、、、


自転車の事故

その場で加害者の方(自動車運転手)が警察を呼んでくれ、
保険会社に連絡をしてくれました。

特に大きなケガもなかったのですが、念のために病院に行くように言われました。


交通事故にあった、その日よりも翌日の朝から
首や背中に違和感が出始め、なんだか手が痺れる。

「これが、もしかしたらむちうちの症状なのかな~?」

腰が痛くなった


koutuuziko

大したことないと思っていても、実際体に受けたダメージは
ジワジワと後から出てく事のが多いのが交通事故の特徴です。


【そもそも、むちうちの原因とは】

ぶつかった衝撃により、首の可動域が普段の時よりも
大きく前や後ろに倒されることで

首の関節を支える“筋肉”“靭帯”“神経”が一時的に伸ばされることにより
損傷してしまい、そこから
違和感、痛み、痺れがあらわれるようになります。

よほど大きな力でないと、骨が折れたり外れたりはしないので
レントゲンで画像診断をしても

医者:「骨には異常はないですね」
    (骨は折れてません)
   「痛み止めと湿布をだしておきますね」

患者:(骨に異常がないならすぐ治るのかな。)

となります。


ILM09_AF10007[1]


しかし、画像にうつらない痛めた筋肉や靭帯、圧迫された神経が体の不調を訴えます。


一週間安静と言われたが、いつまでこの痛みは続くのだろうか・・・

悩み



  【むちうち治療について】

むちうちになってしまった場合、通院先を選ぶのは当事者のあなたです。
治療する通院先は2つ

1.病院・整形外科

・お医者さんによる診断のもと痛み止めと湿布の処方。
・レントゲンやMRIなどの画像検査。
・ブロック注射(痛みを和らげる効果があります)
・首を引っ張る、または腰を引っ張る


2.接骨院・整骨院・ほねつぎ

・柔道整復師(国家資格)による施術。
・電気治療。
・マッサージや整体で体の歪みを正す。
※治療院によって内容は異なります。


【転院や併用も出来るのをご存知ですか?】

今通っている通院先で
・満足な対応が受けられない
・待ち時間が長すぎて待つのが辛い
・診療時間が早く終わるから仕事後に通えない
・実は、治るのかとても不安だ
・機械よりも手で治療がしてほしい
・なぜ痛みが治らないのか教えてほしい
・引っ越して通いづらくなった

など、通院してみえる患者様達は様々な理由で
治療をやめてしまう方もいます。

しかし、通院先を現在の病院や整形から
別の整形外科に転院をする事や整形外科と接骨院との
併用しての治療が可能な事を知ってみえる方も少ないのではないでしょうか?


転院や併用しての治療を行うこと痛みが早く治ったと言う方も珍しくはありません。
そして、むちうちの場合、治療せずに放置していたら治るものではありません。
逆に後遺症として残ってしまい、一生痛みを付き合っていく事になります。

あなたの大切なお体に痛みが残らないよう、
なかなか良くならないと感じているのなら
転院や併用しての治療を考える事も大切です。

一日でも早くその痛みが治ることを心よりお祈り申し上げます。

事故転院

バイク事故

本当に良くなっているのか?↓
【患者様の声 エキテン】“土岐市で口コミ1位”


そろそろ本気で治したい方↓
【電話『はい、さくら整体院の○○です』の次に
『ブログみました。交通事故で治療に行きたいのですが』とお伝えください】




│ 当院について │ 診療内容 │ 症例と治療について │ 交通事故について │ よくある質問 │ お知らせ │ お問い合わせ │

Copyright© 2016 土岐交通事故治療.com All Rights Reserved.